転売抑制のはなし

03-6709-1038

営業時間 10:00~18:30
定休日 水曜日・祝日

2025年07月30日

転売抑制のはなし

こんにちは^^

猛暑が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
最近は男子の日傘も珍しくなくなりましたが、昭和生まれの私にとっては少し抵抗があり購入しようか悩んでおります(>_<)
日傘がどのくらい効果があるかというと、頭頂部で約15℃も低下するそうです(゚д゚)!
ちょうど頭頂部の毛も寂しくなってきたので、日傘…買ってきます!!


さて、先日気になるニュースがありまして、千代田区がマンションの転売の抑制を不動産保証協会に対して要請したということです。

 千代田区が「投機目的のマンション転売」抑制を要請 

都市部の一部の新築マンションでは海外投資家や不動産業者などが複数戸申し込んでは転売が相次いでおり、不動産価格が更に高騰し、本当に住みたい人が購入出来ないことが兼ねてから問題になっていました。

昔は市街地開発事業で購入した土地などは、投機目的を防止するために東京都の買戻し特約が登記についたものもありましたが、それと似たような事を事業者や自治体が行えばよいですし、あとは東京都の条例などで罰則を設けて規制するのが一番だと思います。
不動産価格の高騰の抑制にもなりますし、何より住みたい人が購入できることは良いことですので、他の自治体も是非続いてほしいですね。

それではまた(^^)/ 
ページの先頭へ